うつhack

うつ病や双極性障害をハックするためのノウハウや記事をまとめたブログ

うつになった時にした方が良い5つのこと

 うつになってしまった家族や友人がいたら色々と相談できますが、そうでない場合自分で治療など諸々対応しなくてはいけません。以下、自分がうつになった時の対処として有益だった行動を代表して5つ紹介していきます。

 ① 保健センターに相談する

 ② うつ関連の本を読む

 ③ 自立支援医療を申し込む

 ④ 障碍者手帳を取得する

 ⑤ 傷病手当金 or 障碍年金を申し込む

① 保健センターに相談する 

 どの市町村にも精神疾患を抱えてしまった方への対応を行っている保健センターがあります。ここでは近隣の精神科を紹介してくれたり、③以降のサポートの紹介や申請方法などを教えてくれます。またそれ以外の悩みでも親身に相談にのってくれるのもありがたいです。うつなりたての時は基礎知識もないですし、自分で調べるのもおっくうになっていると思うので餅は餅屋に聞くのが一番です。うつかもと思ったらまずは電話してみましょう。

② うつ関連の本を読む

 うつを治すには病院での治療も大切ですが自分で知識を得て、うつと付き合っていく訓練をしなくてはいけません。まず敵を知るためにうつの基礎知識が書いてある本を一読してください。

 知識があるかないかで治癒率、再発率が全然違ってきます。

自分のおすすめは薄い本です。うつのときに長文の分厚い本はまず読めません。図解やイラストが入っている読みやすい本を選ぶのがベストです。自分が読みやすかったのは下記の本になります。病院においてあるパンフレットでも良いのでまずは敵を知りましょう。

楽天ブックス

新版 入門 うつ病のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) [ 野村 総一郎 ]

価格:1,430円
(2021/3/8 18:04時点)
感想(0件) 

楽天ブックス

新版 双極性障害のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) [ 野村 総一郎 ]

価格:1,540円
(2021/3/8 18:07時点)
感想(2件)

自立支援医療を申し込む

 うつになってしまうと生活でまず困るのがお金です。働きたくても働けない状態なのに医療費はかさんでいく辛い状況です。ですが国も冷たくなく自立支援医療という精神疾患の方向けの医療費支援サービスを受けられます。これは通常医療費3割負担のところを1割にしてくれるというかなりお得なサービスです。だいたい1回の受診で800~1300円くらいかかると思うのですがそれが500円程度になるので申請しない理由がないです。もちろん自立支援を使っているということは他の人には知る由はないのでうつバレが気になる方も安心して利用できます。申請は保健センター窓口へ申請することになるので、申請方法が分からなかったら①の保健センターに相談してみてください。

障碍者手帳を取得する

 障碍者と言われると、抵抗があるかもしれませんが、重いうつや双極性障害は立派な精神障碍です。各市町村と等級にもよりますが手帳を持っているだけで確定申告時に27万円控除され、バスなどの公共機関や映画館、美術館での割引などを受けることが出来ます。携帯電話の料金も安くなるサービスもあります。必須ではありませんが頭に入れておくと困った時に使えます。

傷病手当金 or 障碍者年金を申し込む

  うつで休職を余儀なくされた場合、月々の収入がなくなってしまうのでかなり生活が厳しくなってしまいます。そんなときは契約社員以上であれば社会保険に加入してますので傷病手当金が給付されます。

申請方法に関しては、自分の会社の人事か社会保険労務士に相談してみてください。またこちらにも説明があります。

傷病手当金について | よくあるご質問 | 全国健康保険協会

 社会保険に加入していない!という方は国民年金をしっかり払っていたら、障碍者年金を給付されますのでしっかり貰いましょう。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html

 

 以上が自分の考えるうつのときにした方が良い行動になります。他にも経過と共に色々とした方が良い行動などありますが、まずはこの5つを何とか行ってみてください。

 コメント欄で質問も受け付けますので、どうか希望を捨てずうつを乗り越えましょう。